30〜21位

こんにちは。

トップクラスの名曲だらけなTOP30の発表です!


30
榊原ゆい「秘密仕掛けのapple
作詞:ayachi
作曲・編曲:藤間仁

これはすごく意外な曲だった。曲名、クレジットから疾走系ポップスと思ってたが中身を開いてみたらびっくり、「週末Not yet」を可愛くした感じのハウスポップだったという。
藤間さんのアレンジとしては非常に斬新なサウンドで、基本的に4つ打ち曲自体が珍しいのでまさに新境地といった感じですごく良かったです。この路線もいっぱい出してくださいよ。
ラブリーなメロディに、メルヘンチックなサウンド。そして禁断の恋をイメージしたような甘くてちょっとエロい(?)歌詞。やっぱり女子校が舞台のエロゲにはこういう雰囲気のある曲が似合いますね。
個人的にはサビの最後の3音の直前の部分がすごく好みで。あとは間奏のいかにもハウスって感じのメロディですかね。キャッチーポップスながらも秘密の花園感(謎)もちゃんと入っていて、まさに禁断の果実と言える楽曲に仕上がっていますw


29
星名優子「one's word」
作詞:星名優子
作曲:Re:nG
編曲:amyu


星名さんのアルバムの曲ではこれがいちばん好きだったかな。作編曲のお二方はavexサウンドの王道を貫いてくれるということでこの曲以降かなり注目してきた気がする。
で、この曲はそんな二人のメロディとサウンドがいい感じで化学反応を起こしてくれた王道の哀愁トランス曲です。avexっぽくもあって、I'veっぽくもあって、BEMANIっぽくもある、そんな感じwww
とにかくトランシーなデジタルサウンドが自分のストライクゾーンのど真ん中ってレベルじゃないくらいにツボったのですが、やっぱりこの曲の一番の聴きどころはサビですね。サビに入るときの高揚感、哀愁のあるメロディ、そしてこれでもかというくらいに詰め込まれたピアノの音。素晴らしいです。
そしてサビから間奏やアウトロに入るときのSEが神がかっています。とにかくこの音のおかげで曲の評価がバーン!と上がったくらいに好きでしたwwwいいね。
とにかく歌モノトランスとしてはいちばん王道な路線なので、トランス好きなら必聴!!!!!


28
アイドリング!!!「やらかいはぁと」
作詞:leonn
作曲:日比野裕史
編曲:渡辺徹

やらかいはぁと【通常盤】

やらかいはぁと【通常盤】

これなんてElements Gardenパート2(謎 ちなみにパート1は55位の「運命のしずく〜」
どう聴いても作曲:藤田淳平、編曲:菊田大介にしか聴こえないってくらいにエレガしてますよtearbridgeな皆さん。2Aメロが落ちだったら完全にエレガでしたねwwwまぁそれがなくてもエレガっぽさ99%なんだが。
イントロのギターソロといい、メロディといい、すごく藤田さんっぽさがあります。一番近いのは「A ray of sunshine!!/春山琴巳」かな。バンドアレンジならこの続編になってたって雰囲気。
アレンジのほうは渡辺徹さん王道の音、つまり菊田さんにかなり近い音です。菊田さんでいえば栗林みな実さんに提供した曲みたいな路線の音ですね。とにかくキラキラしていてポップなサウンドになっています。こっちもすごく聴き応えアリです。
自分のツボとしては、ラスサビのピアノ→転調の箇所。ここだけでご飯10杯はイケますよお姉さん。
ということで数年前のElements Gardenを彷彿とさせすぎるメロディとサウンドがハァハァしてしまう一曲になっています。カンパネェわ。


27
仲村芽衣子「Azalea」
作詞:仲村芽衣
作曲・編曲:五条下位


今年度の仲村さんの曲はこれが最高位。SYNC.ART'Sのアルバム収録曲より。
ピアノとストリングスの音が終始奏でられる、非常に哀愁感のある切ないミディアムバラードです。雰囲気としては「Free & Easy/浜崎あゆみ」をストリングス色強くしたって感じかな。
とにかくイントロから切なさが全開で、イントロのピアノの音だけでも名曲っ!って叫んでしまいましたwwwとにかくメロディとアレンジの完成度がめちゃくちゃ高い。こういう壮大な雰囲気のある曲で凝ったアレンジをしてあると本当に自分としては萌え萌えでたまりませんwww
メロディ構成自体はスタンダードなのですが、とにかく音がドラマチックさを醸し出していて、メロディの長さも相まって非常に壮大。6分半という曲の長さを感じさせない素敵な楽曲に仕上がっています。
そして何よりジャケットイラストとこの曲の雰囲気がマッチングしていて、かなり良いです。冬ってイメージがすごく出てますよ。


26
花たん「君の軌跡」
作詞:YURiCa・minato
作曲・編曲:齋藤真也

FLOWER DROPS

FLOWER DROPS

これはクレジット初見すごくびっくりした。まさか齋藤真也さんが参加しているとは思わなかった。
そして聴いてみてまたびっくりしたんです。久しぶりの作編曲両方を担当しているスピードロックナンバーということで。ロック作曲自体みのりんのアルバム以来だったし、この路線はもっと久しぶりだったかも。
シャイニーが手がけた曲に例えるなら「Sppedway/玉置成実」+「REALIZE/喜多村英梨」って感じで、もっとテンポが速くなった感じですかねー。とにかく速い。この疾走感はやっぱり癖になるわ。
そしてそんな王道シャイニーロックリターンズに、花たんの超ハイトーンボイスがめちゃくちゃ相性が良くて。もうこれは疾走感200%を超えてますよ。天元突破するドリルもビックリの疾走感ですわ。
これ以降シャイニーにロック路線が再度増えてきたのですが、やっぱりこの曲がいちばん好きだったかなー、というわけでこの位置に。素晴らしいです。


25
廣田詩夢「年中無休☆大作戦」
作詞:mitsu
作曲・編曲:Ryu☆

ふぇあり?☆めろでぃ?  / スマイル☆シューター

ふぇあり?☆めろでぃ? / スマイル☆シューター

これは短い曲ながらしっかりとした作りだなーと思った。3分未満の曲なのですが、テンポが若干速いので構成的には結構スタンダードな作りで短さを感じさせない一曲に仕上がってる。
曲のほうは、ちょっと電波ソングっぽい雰囲気のハピコア路線のポップナンバーです。結構エロゲソングリミックスとかでハピコアは多いので、その路線でオリジナル曲を作ったらこんな感じ、ってイメージですね。
というわけですごく可愛らしい曲に仕上がっています。たぶん今年度の曲でいちばん可愛いって思ったかも。テンポもラブリーさがいちばん出るテンポだし(私はだいたい160〜180くらいの萌えソングが好きだったり)、アイドルっぽさもあるし、本当に可愛い。
作編曲しているRyu☆さんはおもにBEMANIシリーズとかで楽曲製作している方なのですが、そちらで提供されているハピコア系インスト曲を萌えソングにしてみた、って雰囲気があって、王道に萌えを足したということもあってすごく新鮮な曲だったです。この曲の影響で音ゲーに少し触れたこともあったし、この位置に。


24
SUPER☆GiRLS「初恋グラフィティ」
作詞:Mio Aoyama
作曲:鈴木大輔
編曲:水上裕規

がんばって 青春

がんばって 青春

これなんてC.G mix(爆
こういうリスペクト感全開な曲が多かったのも今年度の特徴だったかなー。水上さんとcittan*さんがその代表格でした。
で、曲のほうは地震の影響で延期していた作品たちが一斉に発売されて起きた鈴木大輔×水上裕規曲ラッシュ(謎)の中で、特に水上さんらしさが出ている曲だと思うくらいには王道の曲。
ポップないかにも青春なメロディに、「our youthful days」っぽいキラキラアレンジ。とにかく水上さんのI'veリスペクト臭ぷんぷんなサウンドが本当に萌える。サビメロの最後の3音が本当にmix兄さんっぽいwww
この懐かしい雰囲気に飲み込まれる感じのメロディとサウンド、そして甘酸っぱい歌詞。柑橘系エロゲポップス路線曲の王道はtearbridgeには欠かせないものだなーと再び実感できた曲でした。


23
北乃きい「Brave 4 U」
作詞:BOUNCEBACK
作曲・編曲:渡辺徹

心 (ジャケットC)

心 (ジャケットC)

これまた正統派なエロゲポップスって感じの仕上がりで好きだった一曲。こっちはLump of sugar作品とかにありそうな感じの曲かな。
やっぱりエロゲ主題歌っぽい感じのavex曲ってのは毎回上位に入って、好きな曲が多いんですよねー。メロディもちょっと濱田智之さん+mix兄さんってイメージだし、すごく良かった。
そしてアレンジは、高崎愛梨さんのデビューアルバムで手がけたような90年代ポップス路線のアレンジに仕上がっていてガルネク以降の渡辺さんの王道って感じ。トランス系もいいけど、こういう音の渡辺さんも萌えます。サビの一小節目の音とか萌え度最高。
きいちゃんは今後もこのエロゲ主題歌路線を貫いてくれるのでしょうか。avexの中でもいちばんエロゲ路線に近いアーティストですし。新曲はちょっと路線変更でけいおん!っぽい曲なのですが音はやっぱりこの路線なので良かったし。早くアニメ主題歌歌ってくださいよ。
アルバム曲の中ではいちばんアニソンやエロゲソングっぽさが強い一曲ということで、この位置にランクインです。上位はまた昨年度と同じくきいちゃん無双してる・・・かも?


22
Yucca「Gratitude」
作詞:erica
作曲・編曲:上月幻夜


上月さんの本気モード全開な一曲。とにかくこの曲を聴いて上月さんの曲に惚れたといっても間違いないくらいに好きだった。
おなじみの疾走感で駆け抜けていく感じはそのままに、どこか切ない雰囲気だけど、サビで一気に明るくなるメロディや歌詞。しょこたんの「calling location」みたいなイメージといえばいいかな。
メロディが自分には完全にドツボだったから、もう聴くたびに感涙モノと言ってもいいくらいに感動してしまう。サビとかで使われている3連符部分もインパクトあるし、個人的にはBメロ推し。この疾走感の中にある切なさというのは自分のストライクゾーンですし。
サウンドのほうは、上月さんはデジタル系の曲も作る方ですが、この曲は生音重視のロック色全開なアレンジになっていて、いつも以上に疾走感を感じさせるサウンドに仕上がっているのもまさに神業。ピアノの音も好きだし。
切な系ロックナンバーは必ずといっていいほど上位に入る曲ですが、今年のその路線担当はこの曲といってもいいかな。もしかしたらこれがいちばんかも。


21
南條愛乃メッセンジャー
作詞:ayachi
作曲・編曲:菊田大介

fripSideに菊田“ランチパック”大介さんが楽曲提供、といった感じな組み合わせ、曲調な一曲・・・ということで、自分の萌えポイントを押さえまくった曲です。
2007年の楽曲大賞で大量ランクインした菊田さんのデジタルポップス路線が帰ってきた、といっても過言ではないくらい、菊田さんの曲でいちばん好きな路線の曲。流石楽曲大賞で唯一1位獲得曲を2曲手がけた作家だけあります(2007年のchronicle of sky、2009年の祝福のカンパネラ)。
そんな正統派デジタルポップス路線に、少し和のテイストを加え哀愁味を感じさせる仕上がりになっていて、2007年時代の曲の路線を進化させたといえる王道中の王道をレベルアップさせた菊田さんのサウンドメイキングに神がかっているとしか思えない一曲。
個人的にはBメロが好み。このシリアスな疾走感とトランスみたいなシンセ音の使い方は音に凝りまくるElements Gardenのメンバーでありデジタルポップスの王道を貫けるクリエイターでもある菊田さんならではのサウンドです。
というわけで、今年度の菊田さんの曲ではダントツに良かった曲。素晴らしい完成度です。


明日は11位まで発表します。

それでは。