20〜11位

こんにちは。

いよいよTOP20の発表です!

ここからは全曲が最高の名曲レベルになります!

20
橋本みゆき未来回帰線
作詞:畑亜貴
作曲・編曲:虹音

今までの虹音さんにはありそうでなかった、爽やか系デジタルポップス。どこかSweetSとかavex系アイドルにありそうな路線。
サビがガルネクっぽかったり、いろいろとavex的な要素が詰め込まれているのは、みゆきち本人作曲でなくとも健在。みゆきちランティスのデジタルポップス担当になってほしいですね。
徐々に盛り上がっていく展開で爽やかさはみゆきちの楽曲でもトップクラス。特に間奏のギターソロとラスサビの転調がいいですね。TVサイズとはアウトロが若干違います。
そして何と言ってもサビの「らーいどらーいどらーいっ♪」の譜割り。ここは完全に曲の掴みを取っているといっても過言ではないくらいインパクトがありました。サビメロの圧倒的な良さと全体的なまとまりがあって、すごく良かったです。


19
AAA「Endless Fighters」
作詞:Kenn Kato
ラップ詞:日高光啓
作曲:小室哲哉
編曲:tasuku

とにかく、LC:AZEっぽさ全開。LC:AZE好きにはたまらない一曲になっていました。曲の展開も構成も音もすごくそれっぽさがあっていい。仲村さんが歌っても違和感絶対ないよ。
メロディはアルナさん、アレンジは水夏さんっぽい感じ。サビの一旦落としてから後半で盛り上げる展開もいいし、tasukuさんのアレンジもテクノっぽくてカッコいい。
普通に聴いてたらちょっと変わった展開の曲なんだけど、LC:AZEを知っているから、好きだから、この手の展開はドツボなんですよ。クレジット見てなかったら水夏さんアレンジと思ってしまっただろう、ってくらいwwww
ところどころで入るピアノの音がいいね。シンセの音と合わせてI've風味がアップしてるし。こういう音使いは萌えるわ。


18
廣田詩夢「エール」
作詞:kimotto
作曲:ロドリゲスのぶ
編曲:Beans.M

どう聴いても「シンフォニック・ラブ/橋本みゆき」+「Fine after rain/GIRL NEXT DOOR」です、本当n(ry

Aメロとか狙ってるとしか思えないでしょwwwBメロへのつなぎ方はシンフォとまったく同じだし。
普通にキャッチーなメロディにトランシーなサウンド、この手の曲がツボらないわけないでしょ。もうツッコミどころ満載な構成も含めてね(爆
編曲している人はいったい何者でしょう。このアレンジすごく好き。ちょっとリミックスっぽい感じとか、キラキラ感もあったりとか。
個人的にいちばんツボなのが、Cメロの「my love for you〜♪」のところ。ここだけで萌え度最高なのに、あのメロディとデジタルサウンド・・・これで名曲確定でしたね。間奏のピアノも必聴。
とにかくデジタルポップス好きがツッコミたくなるサウンド萌え度の高いメロディ。完璧すぎです。まーいらーふぉゆーっ♪


17
AAA「Heart and Soul」
作詞:leonn
ラップ詞:日高光啓
作曲:齋藤真也
編曲:ats-

2010年クレジットに最も驚いた大賞(爆
何ですかシャイニー作曲なのにアレンジがats-さんってwww奇跡のタッグ完成って感じでしたよwwwww
疾走感のあるトランシーなメロディに、「シャイニーの音に限りなく近くなるように頑張ってみました」的なアレンジ。シャイニーがアレンジしたのを音だけats-さんが変更した、って感じかな。
ats-さんにしては異色のアレンジですが、これまたすごくカッコよくて。新年早々クライマックスなサウンドを聴かせてくれました。
個人的に間奏のうねるようなシンセ音からCメロへ展開するところが好きかな。これがats-さんの作るトランスってやつか、と言えよう。ある意味挑戦作。
これからAAAの全ての作品にシャイニーが参加するようになったのですが、そのはじめにメインアレンジャーであるats-さんにアレンジを譲ったというのはすごく面白かったです。サプライズでした。


16
高崎愛梨「Summer Time」
作詞:高崎愛梨
作曲・編曲:鈴木マサキ

2010年のヒットジャンルは「爽やかキャッチーポップス」でした。で、この曲はそれを代表するかのような出来になっていまして・・・
Aメロからエロゲソング臭のするメロディが全開で、すごくみゆきちっぽいなぁーと思ってたのです。そしてサビで最高に爽やかになる・・・まさに王道。
鈴木さん作曲はロックが多かったので、こういう路線は非常に珍しいのですが、良いメロディに仕上がっていますね。サビを2回繰り返すのが面白い。
鈴木さんらしいギターソロもちゃんと入っていて、Lantis所属アーティスト好きならツボる仕上がりになっているのではないかと。
ミニアルバムで渡辺徹さんなどtearbridge作家を起用して、それ以降はLantisっぽい作家を起用・・・avexなのかポニキャなのかLantisなのかわからないwww
Cメロもいい感じに仕上がっていて、爽やかキャッチーの名曲間違いなしの楽曲です。


15
alan「Diamond」
作詞:藤林聖子
作曲:菊池一仁
編曲:ats-

2008年の楽曲大賞である「思いを閉じ込めたままで」を彷彿させるメロディ、アレンジ・・・もうその時点でツボでしたねwww
音は完全にats-さんのモノだし、メロディも水夏さんっぽい感じだし、ラストはABメロを使うという00年代前半のあゆあゆっぽい構成が・・・すごく好きですこういうの。
最初は静かな音で始まり、間奏に入ってから4つ打ちになってアップな雰囲気になるところもいいですよね。ガルネクの「Orion」みたいな。おもとじのats-さんアレンジ版みたいな雰囲気がすごく出てる。あれに2コーラス目があったらこんな感じだっただろうなぁ。
そしてats-さん編曲では久しぶりにギターソロが入っているというのも良かった。ギターソロの構成はやっぱりats-さんのが好きだし。
トドメの最終メロはBメロまで持っていったのが効きました。あゆあゆはAメロだけが多かったのに、Bメロを使われるとか必殺技以外の何物でもないwww


14
橋本みゆき「ナツかしき記憶」
作詞:石川泰
作曲:橋本みゆき・東タカゴー
編曲:東タカゴー

今年のみゆきちトップはこの曲でした。90年代臭ぷんぷん、切なさとポップさが両立したキャッチーなメロディ。
AメロからTKや初期ELTっぽい90年代なメロディが流れてくるし、音もキラキラしてて、それっぽさ全開www
鈴木大輔さんっぽいBメロがあったり、サビはちょっとDAっぽい感じだったりと、哀愁キャッチー90年代ポップスというジャンルをそのまま表したような楽曲に仕上がっています。
90年代に音楽に浸っていた人なら、この系統の曲にハマらないわけがないと思う。某氏に薦めたいが・・・(爆
とにかく夏の楽しさと切なさ、そして90年代の懐かしさ・・・要するに曲名どおり「ナツかしさ」を感じさせる曲になっております。


13
廣田めぐみ「winter promise -new version-」
作詞:緒方直
作曲:徳武嵩
編曲:武宮啓嗣

いわゆるバラード曲は2010年この曲が最高位でした。
これまた90年代臭がぷんぷんです。鈴木大輔さんっぽいメロディに、TKっぽいアレンジ・・・ELTでいうところの「Time goes by」を彷彿させる王道ウィンターバラードになっています。
とにかくメロディが良い。この人調べても出てこないけど、他にどういう曲を作っているのでしょう。原曲は加瀬愛奈さんが歌っているのですが、そちらもフルサイズで聴いてみたいです。
キラキラした音使いが暖かみを感じさせるのも、今までの90年代ウィンターバラードとは違ってすごく優しい雰囲気を醸し出しています。切なさもちょっと、ね。
ピアノの使い方がめちゃくちゃ巧い。こういう音がツボらないわけがない。


12
天乙准花「sortilege」
作詞:天乙准花
作曲・編曲:武宮啓嗣

13位に続いてこの曲も同アルバムからランクイン。これは完全にやられた。すごくTK。fripSide。そのへん好きな人は絶対ツボ。
初期fripっぽい音で「snow blind -after-」をアレンジすると、こういう感じに仕上がる?そういったら曲のイメージがわいてくるでしょうか。tkmよりはsatっぽい感じだし。
Bメロとか鳥肌立った。こういうメロディだけでも好きすぎるのに、アレンジもシンセリードの音がツボすぎてツボすぎて。泣いてしまうよ・・・
武宮さんはただでさえ90年代っぽいデジタルサウンドを作る人なのですから、この手の曲が好きな人のためにもっと製作してほしいと思ってたりw
とにかくfripSide好きならハマる。ウィンターミディアムナンバーの決定版です。はい。


11
桜川めぐ「ハッピー・スマイル!」
作詞:ayachi
作曲・編曲:藤間仁

これは驚いたなぁ。藤間さんがハイパーハイスピードロックナンバーを作るとは。
めまぐるしいドラマチックな展開に、聴いてて楽しくなれるキャッチーなメロディ、ヘヴィでパンキッシュなロックサウンド・・・これまたエンディング曲らしいって曲になっていますね。アルバムの最後にあってもおかしくないし。というか最後がいちばん位置的に当てはまるような気がする。
サビや間奏で鳴っているデジタルな音のアクセントもすごく良い。これのおかげでさらに疾走感を感じるし。
大団欒なキャッチーロックチューン、こういう曲で終わるのもやっぱり素敵だと思います。最後は思い切り騒ごう!みたいに。
というわけでこの曲が11位という高い位置に入りました。ういんどみるの曲はどれも名曲だよねー。


明日は10〜6位を発表します。

それでは。